最高に楽しい家作りを体験しよう!

2008年10月05日

上棟いってきました

結局、昨日の夕方T様邸の現場へ行きました。
入社以来、初上棟参加です!

迷わずたどり着けました。
事務所からは2回しか曲がらなくていい簡単な地図でしたが、日田から来る大工の棟梁には「あの地図じゃわからん!」といわれてしまいました。
棟梁、すみません。その地図私が作成したものです(汗)

さて、現場へついたら、さっそくnomuに呼ばれお手伝い。
T様は上棟の最後に餅撒きをされるということでしたので、
「棟上式」に使う「上棟セット」の中の「幣串(御幣)」に半紙を巻いて、その上から金銀の水引で結びました。これは棟木に付けるそうです。

nomuの携帯電話でパチリ。奥様も一緒に写ってもらいました。
上棟いってきました

次は、日の丸のついた扇3本を広げて円形につなげた「扇日の丸」を、麻紐で竹につけました。五色の吹き流しはすでにnomuがつけていました。
この竹は、屋根の上に上げてなびかせるのだそう。

竹の準備はできましたが、まだ作業は続いていましたので、しばらくみていました。
すばらしいですね。
作業している皆さん、それぞれがそれぞれの仕事をされています。捌けています。あたりまえのことですが、私のようにモタモタしている人はいません(笑)

大工さん達のチームワークのよさ、キャプテンの作業しながらも図面に目を通す厳しい顔、黙々と作業しているnomu。う~んさすが。
ん?katsuはどこだろうと探していたら、さすが気密の鬼!屋根の上に登り気密テープを貼っていました。

しばらく作業を見ているとご近所の方が次々に集まってきます。
もうすぐ餅撒きです。
…カメラ(携帯電話ですが)を車に載せたままだったし、katsuはカメラを持って建物のほうへ去っていったので、私は餅撒き中の写真はとれませんでした。


建物の四隅に大きめの紅白餅を置いて・・・餅撒き開始!
盛り上がりました!
「こっちにも投げて~」などの声も聞こえてきました。
餅撒き終了後、みなさんお餅を手にしてとっても笑顔

私もお餅2ついただきました♪
袋の中にはが入っていて、開けてみると「サイダー」と書いてありました!
紙に書いてあるものを貰えるそうです。
なんだかワクワクしますね!

最初に開けたお餅の袋は、開け方がへたくそでお餅は食べるしかなくその場で食べました。
もう1つのお餅は開ける前に記念撮影。
家を背景に、お餅メインの写真です(笑)
上棟いってきました

このあとお餅をさらに4つほど頂きました。
ありがとうございました。
キャプテンのトラックに2つお裾分けして、残りは娘へのお土産に。

さて、三潴町のT様邸現場からの帰り道…
奥様に「左にいけば荒木町(久留米市)よ」と教えていただきましたが、荒木は私にとって行動エリア外…209号線で通過するくらい。「まっすぐ行けば荒木の○○の信号に出る」という情報でなければ行く勇気がありません。迷っていると、「来た道を帰ったほうが早いよ」との言葉をいただいたので、右(筑後方面)へ戻り無事に帰宅できました。ホッ
今朝nomuに聞いたら、私の知らない名前の信号のところへ出るみたいでした。
よかった(笑)


昨日の上棟初参加、とても心に残る日となりました。
さぁ、次はどの工程に参加させてもらおうかな~icon65
 


同じカテゴリー(★CADオペ-いわみ(岩下))の記事画像
駄菓子やさんですよ~
暑さに負けず!
イメージチェンジ中です
OB様より頂きました!
ステキな家の完成です
愛情たっぷり学習机~会長編~
同じカテゴリー(★CADオペ-いわみ(岩下))の記事
 思いで家で楽しいひとときを♪ (2015-09-05 12:16)
 駄菓子やさんですよ~ (2014-07-04 16:55)
 暑さに負けず! (2012-08-25 15:43)
 イメージチェンジ中です (2012-07-02 17:48)
 OB様より頂きました! (2012-05-15 14:28)
 ステキな家の完成です (2012-03-29 12:02)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。