最高に楽しい家作りを体験しよう!

2008年07月20日

ハウスメーカーと工務店の違い2

katsuです。

次に職種構成を見てみましょう。

大手ハウスメーカになると工事部隊は別会社になるので、親会社は基本的に営業会社となります。

CMをし、展示場を展開し、営業マンを抱え、契約を確保するわけです。
勿論、総務や広報など大会社に必要な部署が他にも一杯あるでしょう。

設計は外注している会社もあるようです。1棟決まればいくら、で設計事務所に依頼するとか。

あとは良く分かりません(笑)。

これだけ大きければ、さすがにお客様は社長の顔は知らないでしょうね。社長も何年かおきに交代するだろうし。
社員の中にも社長を知らない人がいるかも。


さて工務店はどうか。


まず社長がいます。僕ですね。
工務店の中には会社組織になっていないところもあるので、肩書きは不明ですが、要はTOPです。

工務店では社長が建築士を持っているケースが多いと思います。
勿論持っていない場合も有りますが、その場合は社員の誰かが持っていないと建設業が営めません。


次に営業マンはいる場合といない場合があるでしょう。

ハウスメーカーもそうですが、フランチャイズなどの場合も、この営業マンに受注棟数はかかっています。

ただ、この営業マン、入れ替わりが激しいです。

ノルマが課せられる場合がほとんどですので、ずっと同じ会社にいることは至難の業です。
逆にできる営業マンももっと上を目指して転職しますので1ヶ所には落ち着きません。


営業マンは自分が居る会社の商品を1番だと言います。昨日までは別の会社にいて別の家を1番だと言っていたのに。。。住宅の営業マンって大変なんです。

でも信用して契約した営業マンがいなくなってしまうのはちょっと寂しいですね。


ちなみに当社には営業マンはいません。

なぜって、棟数を稼がなくていいので。
僕や店長(事務方)で十分カバーできています。


当社の場合、お客様も社長(僕)の顔が良く見えます。
だって僕が直接お会いするわけですから。
いきなり責任者と商談ですから話が早いですね。

しかも営業マンと違って、僕は一生ここに居ます。


次へ進む


同じカテゴリー(ハウスメーカーと工務店の違い)の記事
 ハウスメーカーと工務店の違い5 (2008-07-23 10:07)
 ハウスメーカーと工務店の違い4 (2008-07-22 08:41)
 ハウスメーカーと工務店の違い3 (2008-07-21 08:21)
 ハウスメーカーと工務店の違い1 (2008-07-20 16:39)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。